Gita-log

*

三十槌の氷柱(みそつちのつらら)!秩父にまたもや行ってきました。

   

おはようございます。

ギタのすけです。

 

長瀞に続き、またもや秩父地方を攻めてきました。

頼んでいたタイヤチェーンが来ていたら、もっと雪のある所まで行きたかったのですが、発送が間に合いませんでした。。

行った日が2月21日で、結構晴れていたこともあってギリギリまで行って、最悪路面が凍結していたら引き返そうと思っていました。

路面凍結ギリギリで日帰り出来てちょうどそこそこの絶景がみれてちょうどいい場所に

僕は

「三十槌の氷柱」を選びました!!

 

少し残念なことに、ライトアップは約一週間前に終了していました。

ライトアップ期間中は休日だと21:00まで営業していたので、少し時間に余裕を持って行けるかなぁって思っていたんですが、ライトアップ終了してからは17時で終了します。

これから行かれる方は気をつけて下さい。僕はギリギリ駆け込んでオッケーでした。

 

今回もいつも通りの無計画かつ弾丸ツアー感満載ですが、

僕の壊れかけのGalaxyで精一杯写真をとりました。

 

どうぞご覧ください。

 

三十槌の氷柱とは。アクセス、所要時間

そもそも三十槌の氷柱とはなんですか?

奥秩父の岩清水が作り出した氷柱です。

「三十槌」とは氷柱の数が多いことからその名前がついたそうです。

氷柱の大きさは高さが約10mと幅が50mになります。

20150221_172946
僕が撮った中で大きいのはこんな感じです。

 

だいたい僕の行った2月下旬ごろは最盛期の8割程度の大きさだそうです。

1月下旬で最盛期の9割らしいのでその時期が旬だと思います。ちょうどライトアップもされているので。

 

アクセス方法

葛飾区からだと大体120kmくらいで

下道で4時間かからないくらいでした。参考になれば。。。

 

 

電車とバス+徒歩で行く場合

 

① 秩父鉄道で「三峰口駅」下車、西武観光バス「秩父湖行き」乗車「宮平バス停」下車。徒歩15分。

② 西武鉄道で「西武秩父駅」下車、西武観光バス「三峰神社行き」乗車「三十場バス停」下車。徒歩10分。

 

スクリーンショット 2015-02-23 18.57.09

 

http://www.woodroof.jp/tsurara/

車で行く場合

 

① 関越自動車道花園I.Cより国道140号利用、約50Km。

② 中央自動車道勝沼I.Cより国道20号~国道411号~国道140号利用、約35Km。雁坂トンネル出口より約18Km。

img_access2img_map2

 

 

自分の場合は

スクリーンショット 2015-02-24 3.53.38

 

こんな感じ。

休日なのに道が混んでいて、夕方が近づくにつれてだんだん焦ってきました。

埼玉県方面に遠出する時って意外と最初テンション上がらなくて、

自分の家から50km〜走った所位から段々田んぼや畑、山道になって行くのでそれまでは辛抱しながら走っています。

 

三十槌の氷柱と秩父の風景をお楽しみください

20150221_173512

ウッドルーフオートキャンプ場を目的地にして進んで行きます。

駐車場代として自動車は500円、バイクは200円かかかります。
20150221_173525

ご丁寧なことに三十槌の氷柱と書いております
20150221_173453

結構急な坂を車で降ります。

ちらっと氷柱が見えてくる所でテンションめっちゃ上がります。

20150221_172408

 

これがウッドルーフキャンプ場です。
20150221_173214

展望デッキからの眺めです。

20150221_172440

道順に沿って進みます。20150221_172614

下まで降りた所です。葛飾から見る荒川と全く違う姿に戸惑いを隠せません。

ここの川水ならいくらでも飲めそうだと思いました。
20150221_17295420150221_17294620150221_17290020150221_17285220150221_17282620150221_17283120150221_17280220150221_17282220150221_17270120150221_17260920150221_172929

氷柱、最高です。自然の造形美。

人口的に造られたものもありますが、そんなこと関係ありません。
20150221_165747 20150221_165739 20150221_165733

 

奥秩父の風景です。

 

遠くの山々がほんのり雪が降っている所がテンションあがるポイントです。

写真じゃ見づらいのが残念でしょうがないです。

 

まとめ

 

もう秩父最高でしょ!!

長瀞と良い、氷柱と良い。

長瀞の無骨さと氷柱の美しさ。

 

本来、絶景とかいったら海外の名だたる所に行きたくなりますが、

日本もまだまだ捨てたものじゃないなと。

 

日本人であるために日本の絶景を楽しんで海外に望みたいです。

 

 

 

 - blog,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

いつでも好きな事ができるように、フレキシブルな力を手に入れようと思った。

おはようございます。 ネガティヴなやつだいたい引きこもり。 りゅう。。です。 & …

hideファンなのに今更ながら、築地本願寺に行ってまいりました。

おはようございます。   この前のLUNATIC FESTに影響されて …

神戸の中華街で一番人気の豚まん。『老祥記』をちょい食べ歩いた。

おはようございます。 連日食べ歩いてばっかなブログになりつつある。ギタのすけです …

27歳になってしまいました。今の心境などその辺を

おはようございます。 りゅう。。です。   今回はテキトーに自分の今の …

甘いのに刺激的な辛さが魅力の梅田の『インディアンカレー』を食べてきた。

おはようございます。 ギタのすけです。   本日は口当たりがとても甘い …

SUGIZOがX japan加入時の本音を語る。5/27放送の関ジャム完全然SHOWが面白かった。

おはようございます! hideさんの命日をこの前すぎて、またギター熱に火が入った …

萌え声!アニメ声の。我が線、京成線にいた!最近、女性の車掌さん増えたな。。

おはようございます。 ギタのすけです。   ここずっと車の移動がメイン …

バイブス!今井華の故郷、長瀞に行ってきました。岩畳でかなりのバイブスを感じました!!

おはようございます。 ギタのすけです。 僕自身、バイブスで有名な今井華さんとはな …

【ネタバレ注意】【酷評】最新劇場版『デスノート Light up the NEW world』をみてきた。

おはようございます。   最近時間を持て余しています。 家から自転車で …

セブの思い出。【街歩き観光編】スペイン統治時代の要塞『フォートサンペドロ』

おはようございます。 りゅう。。です。   前回に引き続き今回もセブの …