今回は訳あってR-15指定?思わぬ収穫!?房総半島の最南端にブラりと行ってきました。
おはようございます。
ギタのすけです。
今回は、房総半島の最南端に行ってきた事をブログに書こうと思います。
毎度の事ながらただ漠然と
「どこかに行きたいなぁ〜」
から始まる旅です。つまんないんで高速道路も使いません。
いずれは使うと思いますが、自分の住んでいる所から150km圏内はまだ下道で頑張れます。そのボーダーを超えたら多分、高速道路使いますw
今回の旅の目的は
「何となく、海っぺりにいければなぁ〜」
「ちょっと千葉の方をせめたいなぁ」と思い立った事です。
途中で飽きたら引き返すつもりでいました。
しか〜し
歩を進めるうちにテンションが上がりまくって
房総半島の南の端まで行ってしまいました!
流石!
旅の魔力!!
恐るべし
旅のログを開始したいと思います。
結局は『野崎灯台』に行き着きました。
結局、千葉の南房総の最南端
『野島崎灯台』に行き着きました。
写真はこちら
どうやら日本初の洋式8灯台の1つらしいです。
そもそも、僕は灯台を見る上で洋式か和式かなんて考えた事もなかった。
ちなみに和式灯台こちら
確かに、The washiki(和式)!!
和式臭ハンパないですね!
いや、世間一般の灯台のイメージは当然、洋式だと思います。
そもそも和式は登れるのか?
遠くから視認する目的なだけだと思います。
この野島崎灯台
灯台の上から見る夕日は最高だとか、
確かに最南端でもあり、海から見える夕日は最高です。
カップル、ファミリー向けで僕もいずれパートナーと「行ってみたい」と思わせてくれる、そんな夕日でした。
今後の旅の目的として洋風8灯台を巡るのも面白いと思います。
考えておこう。。。
アクセス
地図だとこんな位置
住所:
野島崎灯台
JR内房線館山駅下車
●館山駅から神戸経由白浜行きで40分
野島埼灯台口下車、徒歩8分または
●館山駅からバスフラワー号西崎経由安房白浜行きで1時間
野島崎灯台口下車、徒歩5分
引用:いいとこどり南房総
基本的にJR内房線館山駅からのバスですね。
ちょっと車持っていない人だとアクセスしづらいかもしれません。
少し時間がかかりそうです。
車だと
一番早い方法だと
・都内からのアクセス
東京湾アクアライン→館山自動車道→富津館山道路→富浦料金所で降りる
そこからは
館山バイパス→国道410→房総フラワーラインで
富浦料金所からは大体40分あれば着きます。
都内からだと2時間かからないと思います!
僕はもちろん下道で行きました!!
これがその日の僕の行動記録です。
ひたすら、湾岸道路で木更津方面に行って
館山バイパス→国道410→すぐに海方面にでて海沿いに進んで行きました。
昼間は良かったんですが
夜になると結構、国道410怖いです。
途中で対向車とすれ違うのがやっとの場所がたくさん有ります。
スピードのだし過ぎにはくれぐれも注意して下さい。
山道も山道でかなり楽しいですよ。
いい感じの橋とかもあったので今度はそれもふまえて写真撮りに行こうと思います。
これが房総半島に南の端です。
国道410から出て、海の方に走った所です。
野島崎灯台の無料駐車場から撮った景色です。
この無料駐車場は結構小さいので休日とか駐車場探すの大変かもしれません。

駐車場から見える、野島崎灯台
漁村みたいな風景が広がっています。
お土産屋さんもたくさん有りました。
お土産屋さんとかの通りを抜けると
厳島神社の文字が。
香取神社とか氷川神社がいろんな所にあるので、そんな感じですかね。
この神社がR-15指定
これが鳥居です。夕日がかなりきれいでした。
これが厳島神社です。
近くに、立派なほこらがあります。
とても徳のあるお地蔵さんでも飾ってあるんでしょうか?
隣にこんな、看板が!
だ、男根?
布をめくったら!
ドーン!!
なんじゃこりゃぁ!!!
で、でかい。
いつもより優しく愛でておきました。
これで僕も今年は子宝に恵まれるんでしょうか。
すいません。ここではこの意味深な縦置きのシャコ貝にはふれません。
神社の横の通りを進むと灯台が見えてきます。
段々近づいてきました。
これが遊歩道ですね。
こんな南国チックな休憩スペースがあります。
遊歩道からの海岸
無骨な岩が最高です
最南端のモニュメントがあります。
最南端からの野島崎灯台
岩山があります。
すてきなカップルシートです。
この場所から夕日が見たいです。
やっぱ夕日がきれい!
まとめ!!
衝撃的な写真もとれて、大満足です!!
やっぱ旅っていいですね!
途中で引き返そうと思ってもテンションが上がりまくって結局奥の方まで行っちゃう。
そして!!
彼女が欲しい!!
この最高にロマンチックポイント
夕日を見ながら黄昏れたいと
ガラにもなく思っていました。
僕に春は来るんでしょうか。。。。
ad
ad
関連記事
-
-
少し前にFacebookで盛り上がった「ナースが語った。患者が死の直前に後悔する「5つのコト」 という記事について考えてみました。
おはようございます。 ギタのすけです。 少し前にFacebookで流行った 「ナ …
-
-
迫力満点の氷柱。尾ノ内百景氷柱を見てきた。人口の氷柱にしては綺麗すぎる。
おはようございます。 りゅう。。@gitalogです。これからも、更新を頑張って …
-
-
メキシコで最高のホテルに泊まっているお話。
おはようございます。 ギタのすけです。 メキシコに来ました。 旅行 …
-
-
伊豆に行ってきた時の写真です!石廊崎とか
おはようございます。 ギタのすけです。 去年の9月頃 お休みを少しいただいた時に …
-
-
世界三大瀑布!ナイアガラの滝をみてきました。
おはようございます。 この前、というか2週間くらい前になりますが、 …
-
-
果たして1ヶ月の短期留学経験で英語は上達するのか?総額とか留学の感想とか滞在先の様子とか
おはようございます。 りゅう。。です。 さぁやってまいりましたよ。 もう何日も前 …
-
-
バイブス!今井華の故郷、長瀞に行ってきました。岩畳でかなりのバイブスを感じました!!
おはようございます。 ギタのすけです。 僕自身、バイブスで有名な今井華さんとはな …
-
-
『その②』北海道行ってきました!!業界人御用達?年に何回も行ってきているので自分なりに美味しいお店を紹介してみた。
おはようございます。 ギタのすけです。 前回の記事から少し時間をあけてしまいまし …
-
-
京都2日目。ほぼ24時間営業のラーメン屋『第一旭』に行ってきました。
おはようございます。 京都2日目のギタのすけです。 今日は京都ラー …
-
-
三十槌の氷柱(みそつちのつらら)!秩父にまたもや行ってきました。
おはようございます。 ギタのすけです。 長瀞に続き、またもや秩父地 …


































