Gita-log

*

『インドネシア』ブロモ山に登ってきた。北斗の拳の世界!リアル世紀末を肌で感じる!

      2017/12/17

おはようございます。

りゅう。。です。

 

前回に引き続き、インドネシアの記事になります。

 

今回は山登り記事になります。

たまたま

ホテルのロビーでくつろいでいたらホテルの受付の人が

『ブロモ山に行きたくないか?』って聞いてきてくれて

『運転手を紹介してあげるから、今夜の11時出発ね』とトントン拍子で事が運んで実現しました。

 

自力で観光会社を探してツアーを組もうと思って矢先

ありがたい打診に甘えてしまいました。

 

結果少し高くついちゃいました。

 

東ジャワでリアル世紀末。『ブロモ山』

スラバヤに来たら、

結構な確率で『ブロモ山』に行くみたいですね。みんな。

登山とはいえ、ギリギリのところまで車とオフロード車でいけます。

がっつり登山を期待している方はそんなに楽しめません。

 

ツアーの内容

 

ツアーの内容としては

場所としましてはスラバヤセンターから車で3〜4時間の場所にあります。


・夜中出発して、山頂でご来光を眺める

・少し下山して、軽トレッキングで火口付近まで近づく。

 

というような流れになります。

 

料金

料金はかなり高いです。

まず、オフロード車のレンタルで7000円ぐらい。

このオフロード車をレンタルしないと、山頂までたどり着けません。

 

入山料で2500円くらい

 

単純にただ単に登るだけのコストだけで1万円ぐらいかかります。

それに加えて、ブロモ山まで行くための車のチャーター代やツアー代が別途かかります、

自力で行ける人はかかりませんが、そんな人はいないと思います。

 

注意事項

インドネシアだからってなめてると、大変です。

『ブロモ山』の山頂はかなり寒いです。

ご来光を見るまで数時間待たされます。かなり寒いです。

 

日本の真冬とまではいかないけどそれに近い格好で行きましょう。

僕は、ユニクロのウルトラライトダウンにユニクロのブロックテックパーカーでちょうど良かったです。

 

靴はスニーカーでも登っている人がいました。

そこそこグリップ力のあるスニーカーなら問題ないです。

コンバースみたいな靴底がツルツルなやつは念のためやめておいたほうがいいかも。

 

ブロックテックパーカーです。

Gore texほど防水透湿性は優れてはいないですが、タウンユースでは充分です。

そもそも、Gore texがタウンユースだとオーバースペックなので!

性能は数値上だとGore texの三分の一ぐらい。

ゴアテックスが耐水圧45,000mm以上で

ブロックテックパーカーは8,000~1,0000mm以上です。

 

雨風や急な雨には耐えられるけど、嵐ぐらいになると無理かもよ〜程度です!

見た目もかっこいいし安いので買ってみてはいかがですか。

 

ブロモ山の写真

 

ブロモ山の写真をご来光と共に写真を紹介して行きます。

 

 

山頂間近まで、オフロード車で進みました。

降りてから少しトレッキングの始まりだけど、そこまでハードじゃないです。

その道中は売店が立ち並んでます。

 

色合いが少し、南米系?東南アジア独特の色合いをしたマフラーなどが売っています。

少し寒いからここで買って行くのも1つの手段です。

 

 

中身。

軽食が売っています。

カップラーメンと水です。

いくらかはわかりません。多分高いです。トイレも有料なので

 

 

肉眼ではわかりづらいですが、星が沢山あります。

肉眼ではわかりづらいです。本当に

 

 

だんだん夜が明けて来ました。

ここまで来るのにかなりの時間を要しました。

訪れた観光客がこぞって写真を撮りだします。

暗くてわからなかったんですが、かなり人数が居たんだなってわかる瞬間でもあります。

 

 

だんだん遠方が赤く染まって来ました。

一向に寒いままです。

太陽がこんなに恋しくなるのもブロモ山ならではでしょうか

 

 

ちょっと洒落っ気を出してみて、海外のインスタグラマー風の写真を撮ってみました。

なかなかうまく撮れたんじゃない?

 

 

だんだん明るいよ〜

山の向かい側から太陽が少し顔を出し始めました。

相変わらず人が多いですね

 

 

日本で言うところのダイヤモンド富士じゃないでしょうか!

ダイヤモンドブロモっすね。

語呂が悪すぎてカッコ悪い

 

 

いいモルゲンロートですね〜

高いお金払った甲斐があったのかな?いいや、まだペイできてません。

 

 

ブロモ山の全容。

こんなに綺麗な景色だとは思わなかった!

 

これからオフロード車で少し下山して、あの煙が立ち昇ってるところに行きます。

 

 

真っ暗くてわからなかった周辺の状況がだんだんと、わかるようになってきます。

このゲートに書いてある、

『TERIMA KASIH(テリマ カシ)』は日本語で『ありがとう』です。

『TERIMA KASIH』って言われたら『サマ サマ』と答えるのが一般です。

 

 

これから、またオフロード車に乗ってさっき見えた火山の火口まで歩きます。

ちょっとこの辺りから眠くなってきます。

 

 

オフロード車から降りて少し歩いたところです。

ここをひたすら歩いてきます。

今は終わって、ブロモ山のツアーの全貌がわかるんですが

この時はひたすらどこに向かって行くんだろう?って不安で仕方がなかった。

ちゃんと自分が乗ってきた車に帰れるんだろうか?とか

 

 

ちょっとづつ、景色が開けてきた。

世紀末感がでてきたよ。

『20XX年、世界は核の炎に包まれた。』って頭の中でひたすら唱えてました。

 

 

だんだん道が険しくなり、高度感も増してきた。

思ったよりも急です。

1番体力が消耗するのはここら辺。

あとはどこも平坦な道のり。

 

 

少し登りきったところで休憩。

世紀末感がハンパなくなってきました。

 

人が多くて少し萎える部分があるんですが、秘境感を感じたければブロモ山は最適ではないでしょうか。

比較的簡単にアクセスもできるので。

 

ツアー会社、車のチャーターの仕方を工夫すればもう少し安価に行けるかも。

 

 

 

お金に余裕がある人は『馬』を最初の段階で借りれます。

そこらへんに馬糞が撒き散らされてるので写真では伝わらないですけど

終始動物園みたいな匂いをしています。

 

インド系の寺院の聖地なので現れる建物がとてもエキゾチックに移ります。

世紀末感に拍車をかけています。

 

 

険しい道のりを登りきったところ。

奥に見える人々が小さく見えます。

かなり上に登ってきたことがわかる画像になります。

 

こっからもう一踏ん張り最後の階段をのぼると火口が見えます。

 

 

この階段を上がって行きます。

途中で止まろうものなら大渋滞が起きるので必死に登ります。

体力的にきつくて止まっちゃう可能性があるなら左側にスペシャルレーンがあります。

そこも長く険しい道のりですが。。。

 

 

登りきったら、ご覧の人だかり

足の踏み場も少ないのでバランスとるので大変。

連日の寝不足も原因していて、フラフラです。

 

ここから火口が覗けます。

 

 

火口はものすごい迫力。

音も常に『ゴー』ってけたたましい音をあげています。

匂いは硫黄の匂いが若干。

健康を害するような程、臭わないので安心できます。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

インドネシアを訪れた際には行ってみてもいいとは思います。

 

僕は一回行けばいいかな。。。

 

がっつり登山したい人は少し物足らない内容になります。

それでもこのエキゾチックで世紀末感を簡単に味わえるのはこのブロモ山でしょう。

危険箇所も少ないのでお子さんでも安心して連れて行くことも出来ます。

 

すぐに眠くなって寝ちゃう可能性もありますが。

 

インドネシアだとあとは首都のジャカルタ、古都のジョグジャカルタがあるので立ち寄ってみるのもいいです。

スラバヤは他に何が人気あるんだろう。

 

昔は、置屋街があったみたいでインドネシアの女性と遊びたい男性がよく訪れてたみたいですが

今は法律の関係上廃止になったみたい。

 

 

 - インドネシア, スラバヤ, 登山 , , ,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

初!!北アルプス!!めっちゃ急登で辛いけど、何故か山ガールに人気な『燕岳』に登ってきました。

おはようございます。   ついこの前、 激安登山ショップをもとめて、木 …

こんなに綺麗な富士山見た事がない。絶景『丹沢』登山。

おはようございます。 ギタのすけです。   順調に山を登っていっていま …

めっちゃ、あったかくて軽い!登山用でユニクロのウルトラライトダウンジャケット買いました。

おはようございます。 ギタのすけです。   今日はこの前買った、 登山 …

『インドネシア』無念の敗退。青く光る山イジェン火山

おはようございます。 りゅう。。です。   前回に引き続き登山ブログで …

『インドネシア スラバヤ』空港からホテルまでの交通手段交通手段。ホテルの紹介やSimカードとか

おはようございます。 りゅう。。です。   マレーシアの旅が終わってイ …

滑落するのが怖くて、三種の神器トレッキングシューズを買いました。放浪旅の選択肢として登山始めました。

おはようございます。 ギタのすけです。   僕の趣味というか、ある種の …

テント泊装備をそろえたので、試しに『丹沢、塔ノ岳』に登ってみました。写真少なめです。

おはようございます。   先日、テント泊の装備がだいたいそろったので、 …

奇跡の雲海。僕の初登山デビューは奥秩父の『両神山』

おはようございます。 ギタのすけです。   さかのぼる事12月15日に …