京都人気ラーメン。『新福菜館(しんぷくさいかん)本店』を食べてきた。
おはようございます。
ギタのすけです。
久しぶりの更新になってしまいました。
8月9月といろいろ忙しかった部分もあって、というのは理由になりませんが、
少し自分の中でクールダウンしていました。
これからはガシガシ更新していこうと思います。
とある仕事で京都に来ております。
京都では珍しく前乗りでしたが、夕方の移動だったので観光的な事も出来ず、
今宵もラーメンでしっぽり終了しました。
京都駅近くの激人気店の『新福菜館』に行ってきました。
ここが新福菜館です!!
お店は改装したみたいでかなり綺麗になってました。
暗くてよくとれなかったので画像検索で画像を拝借しました。
19時30分ごろにお店について並んでるお客さんの人数は20人弱
かなり待つと思っていましたが、20分くらいであっさり入店。2階席に案内されました。
お客さんの層は若い人から中年くらいまで、
アジア系の観光客や欧米系の人もいて、海外でもある種の観光スポットになっているのかなぁ〜って思いました。
しょうゆラーメン(並)
これが僕が注文したしょうゆラーメン(並)です。
意外に真っ黒。味濃そうです。
チャーシュー麺を頼んでないんですが、結構お肉は入ってます。
京都ならではの九条ネギどっさり系です。
麺は中太麺。なかなかのコシです。
気になるお味は
もちろんしょうゆベース。
色の濃さの割には味はあっさり系。
あっさり系の奥に少し甘みを感じます。関西方面の味付けですね。
チャーシューもあんまり主張していない味。いくらでも食べれる。
普通に美味しかったです。
ラーメンとひとくくりには出来ない多彩な味です。
奥が深い。
お店情報
店名 : 新福菜館
住所 : 京都府京都市 下京区東塩小路向畑町569
Tel : 075-371-7648
営業時間 :7:30~22:00
定休日 :水曜不定休
東京で食べるには
この新福菜館は実は東京でも食べれるんです。
秋葉原に一店と麻布十番に一店づつあります。
ヤキメシが想像以上に美味しそうだったので、暇がある時に突撃しにいこうと思います。
ad
ad
関連記事
-
-
博多で有名な豚骨ラーメン屋さん。『一幸舎』を食べてきた。
おはようございます。 ギタのすけです。 これまた博多で食べたラーメ …
-
-
神戸の中華街で一番人気の豚まん。『老祥記』をちょい食べ歩いた。
おはようございます。 連日食べ歩いてばっかなブログになりつつある。ギタのすけです …
-
-
hideファンなのに今更ながら、築地本願寺に行ってまいりました。
おはようございます。 この前のLUNATIC FESTに影響されて …
-
-
甘辛くて病み付きになる、綾瀬の牛すじラーメン『らーめんしょっぷ 中吉』を食べた。
おはようございます。 ギタのすけです。 最近の葛飾、足立界隈のラー …
-
-
御徒町の食べやすい二郎系ラーメン『麺や希』
おはようございます。 ギタのすけです。 さて、本日もラーメンレビュ …
-
-
名古屋のボリューム満点なラーメン屋さん『肉そば やま昇』にぷらっと食べてきた。
おはようございます。 ギタのすけです。 今日はお仕事で名古屋にきて …
-
-
大河ドラマ『天地人』でも使われた、四季折々の表情が豊かな『星峠の棚田』に行ってきた。
おはようございます。 ギタのすけです。 僕はあんまり知らないんです …
-
-
果たして1ヶ月の短期留学経験で英語は上達するのか?総額とか留学の感想とか滞在先の様子とか
おはようございます。 りゅう。。です。 さぁやってまいりましたよ。 もう何日も前 …
-
-
セブ島に一ヶ月だけ留学して来たよ!これを読んだらセブ島の基本的な内容はわかるようになる!はず。。後編
おはようございます。 りゅう。。です。 ちょっと期間が空いてしまい …
-
-
セブの思い出。1日中EDMが流れ続けるセブ初日のホテルとか
おはようございます。 りゅう。。です。 セブの留学が終わってからか …



