Gita-log

*

京都人気ラーメン。『新福菜館(しんぷくさいかん)本店』を食べてきた。

   

おはようございます。

ギタのすけです。

久しぶりの更新になってしまいました。

 

8月9月といろいろ忙しかった部分もあって、というのは理由になりませんが、

少し自分の中でクールダウンしていました。

 

これからはガシガシ更新していこうと思います。

 

とある仕事で京都に来ております。

京都では珍しく前乗りでしたが、夕方の移動だったので観光的な事も出来ず、

今宵もラーメンでしっぽり終了しました。

 

京都駅近くの激人気店の『新福菜館』に行ってきました。

 

ここが新福菜館です!!

 

20150626_01

お店は改装したみたいでかなり綺麗になってました。

暗くてよくとれなかったので画像検索で画像を拝借しました。

 

20151029_200837

 

19時30分ごろにお店について並んでるお客さんの人数は20人弱

かなり待つと思っていましたが、20分くらいであっさり入店。2階席に案内されました。

 

お客さんの層は若い人から中年くらいまで、

アジア系の観光客や欧米系の人もいて、海外でもある種の観光スポットになっているのかなぁ〜って思いました。

 

しょうゆラーメン(並)

20151029_195627

これが僕が注文したしょうゆラーメン(並)です。

意外に真っ黒。味濃そうです。

チャーシュー麺を頼んでないんですが、結構お肉は入ってます。

京都ならではの九条ネギどっさり系です。

 

麺は中太麺。なかなかのコシです。

 

気になるお味は

もちろんしょうゆベース。

 

色の濃さの割には味はあっさり系。

あっさり系の奥に少し甘みを感じます。関西方面の味付けですね。

チャーシューもあんまり主張していない味。いくらでも食べれる。

 

普通に美味しかったです。

ラーメンとひとくくりには出来ない多彩な味です。

奥が深い。

 

お店情報

20150626_01

店名      : 新福菜館

住所      : 京都府京都市 下京区東塩小路向畑町569

Tel        : 075-371-7648

営業時間 :7:30~22:00

定休日    :水曜不定休

 

東京で食べるには

この新福菜館は実は東京でも食べれるんです。

 

秋葉原に一店と麻布十番に一店づつあります。

ヤキメシが想像以上に美味しそうだったので、暇がある時に突撃しにいこうと思います。

 

 

 - ラーメン,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

真っ赤な滝。日本の滝には思えない程の絶景。草津の『嫗仙の滝』に行ってきました。

おはようございます。 ギタのすけです。   今回は、日本ではかなり珍し …

伊豆に行ってきた時の写真です!石廊崎とか

おはようございます。 ギタのすけです。 去年の9月頃 お休みを少しいただいた時に …

テント泊装備をそろえたので、試しに『丹沢、塔ノ岳』に登ってみました。写真少なめです。

おはようございます。   先日、テント泊の装備がだいたいそろったので、 …

セブの思い出。1日中EDMが流れ続けるセブ初日のホテルとか

おはようございます。 りゅう。。です。   セブの留学が終わってからか …

地元民おすすめ!!鹿児島ラーメン『ラーメン小金太』に行ってきました。

おはようございます。 ラーメンブログ化中のギタのすけです。   この前 …

亀有ラーメン激戦区。あのつけ麺『道』が手がける、ラーメン『道の豚』を食べてきました。

おはようございます。   ギタのすけ(@gitalog)です。 &nb …

メキシコで最高のホテルに泊まっているお話。

おはようございます。   ギタのすけです。 メキシコに来ました。 旅行 …

インド人もびっくり、インド人ばかりの西葛西で、スパイシーなラーメンを食べてきた。『卍力』

おはようございます。 ギタのすけです。   今回はラーメンレビューにな …

横須賀を少し街歩き。ネイビーバーガーとか海軍基地とか。

おはようございます。 りゅう。。です。   昨日に引き続き 横須賀につ …

メキシコ観光しきました!メトロポリタン大聖堂とか

おはようございます。 この前の投稿に引き続きメキシコシティーを堪能してきました。 …