Gita-log

*

博多で有名な豚骨ラーメン屋さん。『一幸舎』を食べてきた。

   

おはようございます。

ギタのすけです。

 

これまた博多で食べたラーメンのレビューになります。

これも有名な博多の一幸舎です。

東京各地に支店もあり、大阪などの都市部でもかなり見かけます。

 

魚介豚骨などとは違いかなりストレートな豚骨です。

カウンター席やテーブル席にラーメンのどんぶりを暖める専用のIHのヒーターがあるという、かなりハイテクなお店でもあります。

 

このお店も博多に来たら必ずと言っていい程、足を運んでおります。

今までに何杯も食べてきました。

 

レビューを始めていきたいと思います。

 

博多一幸舎 博多本店

20151002_202008ケータリングサービスもあり、海外にも支店があるという企業努力が凄まじいラーメン屋さんです。

 

この付近にも豚骨ラーメン屋さんは何軒もありますが、人一倍にぎわっています。地元の人も愛するラーメンなんでしょう。

 

僕が行った時間は20:00前後ぐらい。

テーブル席はほぼ満席、カウンターが少し空いているくらいでした。

 

先に食券を買い着席。

 

博多一幸舎のラーメン

20151002_195933これがいわゆる、IHなクッキングヒーター。

電源をONにして素手で触っても平気です。小さいお子さんでも安心して座れます。

空調が行き届いているのか、豚骨特有の獣臭さはありません。

テーブルも脂ぎっていないのでかなり清潔な印象を受けます。

 

目の前には、辛し高菜と豚骨には付き物な紅ショウガ、替え玉用にラーメンのタレなどが置いてあります。

水もピッチャーに入っていて水を大量に飲む僕に取ってはありがたい。

 

20151002_200027辛し高菜の美味しい食べ方のレクチャーが書いてあります。

僕は問答無用にラーメンに入れます。

入れ過ぎ注意ですかなり辛いです。

 

20151002_200035

中身。東京でよく見る辛し高菜とは違い、素の唐辛子がかなり入っています。

唐辛子感ハンパねぇ!です。

これは辛いはず!

 

20151002_200157

先にチャーハンがやってまいりました。

お腹激すきですが、あえて手を付けません。

このあとくるラーメンのスープをかけて食すのでひたすら耐えます。

このラーメンのスープを吸ったチャーハンがめっちゃうめぇーんだ。

 

20151002_200243これが、博多一幸舎のラーメン!!

The 豚骨!!な見た目。

変な癖も無く、あっさり食べれるので、豚骨ラーメンが苦手でも、いつか食べてみたい様な人にはおすすめ。

 

博多豚骨入門に最適。

 

細麺でもちろん、バリかたで頼みます。

味の方は、とてもオーソドックスな豚骨ラーメンでとても食べやすい。

お店に置いてある、辛し高菜とにんにくを入れるとより一層深みを増します。

 

これだったら毎日食べれそうな感じがします。

 

もっと、獣臭い豚骨もこんどレビューしたいなぁなんて思います。

 

お店情報

 

 

20151002_202008

店名      : 博多一幸舎 大名本家

住所      : 福岡市中央区大名1-8-4 エクシード大名

Tel        : 092-751-8352

営業時間 :11:00~翌1:00(月~土曜)/11:00~24:00(日曜)

定休日    :年中無休(年末年始を除く)

 - ラーメン,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

メキシコで最高のホテルに泊まっているお話。

おはようございます。   ギタのすけです。 メキシコに来ました。 旅行 …

少し前にFacebookで盛り上がった「ナースが語った。患者が死の直前に後悔する「5つのコト」 という記事について考えてみました。

おはようございます。 ギタのすけです。 少し前にFacebookで流行った 「ナ …

初!!北アルプス!!めっちゃ急登で辛いけど、何故か山ガールに人気な『燕岳』に登ってきました。

おはようございます。   ついこの前、 激安登山ショップをもとめて、木 …

hideさんのお墓まいりに三浦霊園へ行ってきました!国内外から沢山の人が訪れていました。流石です。

おはようございます。 りゅう。。です。   そう言えばこの間、hide …

果たして1ヶ月の短期留学経験で英語は上達するのか?総額とか留学の感想とか滞在先の様子とか

おはようございます。 りゅう。。です。 さぁやってまいりましたよ。 もう何日も前 …

テント泊装備をそろえたので、試しに『丹沢、塔ノ岳』に登ってみました。写真少なめです。

おはようございます。   先日、テント泊の装備がだいたいそろったので、 …

バイブス!今井華の故郷、長瀞に行ってきました。岩畳でかなりのバイブスを感じました!!

おはようございます。 ギタのすけです。 僕自身、バイブスで有名な今井華さんとはな …

御徒町の食べやすい二郎系ラーメン『麺や希』

おはようございます。 ギタのすけです。   さて、本日もラーメンレビュ …

世界三大瀑布!ナイアガラの滝をみてきました。

おはようございます。   この前、というか2週間くらい前になりますが、 …

甘いのに刺激的な辛さが魅力の梅田の『インディアンカレー』を食べてきた。

おはようございます。 ギタのすけです。   本日は口当たりがとても甘い …